2008年

「ならリビング」(第1629号) 奈良県の生活情報誌「ならリビング」で弊社の『千歳飴』が紹介されました。
日本経済新聞 12月20日『開運干支飴(丑)』が紹介され、大きな反響を呼びました。
ニュース610 京いちにち(NHK京都放送局) 10月29日「街角中継」のコーナーで弊社の千歳飴づくりが生中継にて紹介されました。撮影日はスタッフの方々をはじめ、近隣にお住まいの皆様にはご協力を頂き、誠にありがとうございました。
雑貨カタログ(12月号) 甲斐みのりの「かわいいお取り寄せ-お正月に食べたいかわいいお菓子-」のコーナーで『ミニ鏡餅』が紹介されました。
京都匠倶楽部(第5号) 「本物の京都 本物の京みやげ~地元の生活道具・京都暮らしをおみやげに」のコーナーで『ひやし飴の素』が紹介されました。
月刊誌「百日草」(2008年10月号) 「オトリヨセ」のコーナーで『京野菜飴』(九条ねぎ)(加茂なす)(万願寺唐辛子)が掲載されました。
毎日新聞 夕刊 「Akikoの旅で元気に!」のコーナーで『はすの実飴』が紹介されました。
テレビ東京系列『土曜スペシャル』 6月28日放映「にっぽん列島 花めぐりの旅:花たび京都-名刹に咲くアジサイ-」において、 「花の茶屋」の『あじさい白玉ぜんざい』が紹介されました。
あんふぁん 関西版(7月号) 「あの街で遊ぼう!宇治川が生んだ、のどかでみやびな街・宇治」のコーナーで『憩和井平等院店』が紹介。 『京の恋飴』がクローズアップされました。
テレビ朝日「大胆MAP」 6月15日放映、弊社の大根・人参などの細工物「野菜キャンディ」の飴作りと飴細工職人「弊社会長」について紹介されました。
雑誌 Leaf(2008年7月号) 「フードアナリストが選ぶ京都・滋賀のうまい逸品!」のコーナに、『憩和井平等院店 あめ屋のわらびもち』紹介されました。
るるぶ 京都ベストセレクト(2008年度版) 「源氏物語千年紀を祝う 記念商品チェック!!」に『源氏パフェ』と『源氏千年の夢』が紹介されました。
旅行読売(6月号) 【源氏物語「宇治十帖」の舞台を歩く】に『源氏パフェ』と『京の恋飴』が紹介されました。
ニューススクランブル(よみうりテレビ) 4月11日、“トレかん!”のコーナー(源氏物語千年紀特集)で、憩和井の源氏パフェが紹介されました。
Mart(5月号) 「お取り寄せ好きの読者が選ぶこの一品~私の街の美味しい和菓子教えます!」で、京さくらのど飴が紹介されました。
『ほ~むめいどあさひ』(3月号 vol.108) 「読者の口コミ 一度は立ち寄ってみたい~かふぇ&甘味処」で、はんなりかふぇ・京の飴工房 【憩和井】平等院店が紹介されました。
京阪グループ誌『かけはし』(vol.44) 巻頭の特集の「お茶と歴史のかをりに誘われて源氏物語の舞台を訪ねる宇治散歩」で、はんなりかふぇ・京の飴工房 【憩和井】が紹介されました。
洛南タイムス 3月19日、当社の飴作りと憩和井平等院店の謝恩祭の紹介記事が掲載されました。
BOAO(マガジンハウス 200803号) 「春スイーツがやってきた!~桜の和菓子」のコーナーで京さくらのど飴が紹介されました。
いいことずくめのしょうが ねぎ(角川SSCムック) 毎日が発見ブックスのいいことずくめシリーズ。しょうがの魅力がいつでも手軽に味わえる、お取り寄せ可能な逸品を厳選した 「体にうれしいしょうが商品をお取り寄せ」のコーナーで、『ひやし飴の素』が紹介されました。
笑っていいとも 1月8日、いいとも選手権のコーナーで、「開運干支飴」をプレゼントとして利用していただきました。