2019年



弊社岩井社長が、BS朝日「おしかけ!社長のウチで晩ごはん」で紹介されました BS朝日「おしかけ!社長のウチで晩ごはん」にて、弊社岩井社長が取り上げられました。
おしかけ芸能人が、オフィスに潜入し突撃取材で会社を紹介することと引き換えに、社長の自宅におしかけ、晩ごはんをいただくという内容です。 放映は、12月30日23:00~24:00。

BS朝日「おしかけ!社長のウチで晩ごはん」のサイトはコチラ



「開運干支飴 ねずみ・子」が洛タイ新報・読売新聞にて紹介されました。 12月23日洛タイ新報・読売新聞にて「開運干支飴(子)」が紹介されました。
今年も残りわずかになりますが、まだ年内出荷間に合います。



開運干支飴の詳細はコチラ



「開運干支飴 ねずみ・子」が京都新聞にて紹介されました。 2019年12月12日京都新聞にて迎春商品「開運干支飴」が紹介されました。
毎年ご好評いただいておりますので、年内のご希望の方はお早目にご注文下さい。



開運干支飴の詳細はコチラ



【オリジナル飴事例】お年賀の挨拶用(不動産賃貸業・ホテル業・文化事業) 苺ミルク、サイダー、京の露、都の石、黒飴、抹茶入り水晶飴の詰め合わせ


オリジナル飴事例の一覧はコチラ



【オリジナル飴事例】お客様への配布用(情報通信提供サービス会社) カラフルな都の石(アソート)8粒入り。オリジナルラベルを使用したプチギフト。



オリジナル飴事例の一覧はコチラ



憩和井八坂店、KBS京都ラジオ「ま~ぶる!チキチキ遠藤 Nami乗りジョニー」にて紹介されました 11月13日(水)、KBS京都ラジオ「ま~ぶる!チキチキ遠藤 Nami乗りジョニー」にて、はんなりかふぇ憩和井八坂店が紹介されました!



憩和井八坂店のウェブサイトはコチラ



11/1、憩和井 東福寺店が期間限定オープンしました 東福寺塔頭の同聚院境内で約1ヶ月限定臨時売店がオープンしています。 温かいうどんやみたらし団子など多数メニュー取り揃えております。
今年はテイクアウトに最近話題のわらびもちドリンクもご用意しました。 京都秋の観光名所、東福寺にお越しの際は是非ご休憩にお立ち寄りください!



千歳飴の価格改定について(令和2年1月1日発送分より)  » 千歳飴の価格改定についてはコチラ [PDFファイル]


開運干支飴の祈祷 本日来年度の開運干支飴の御祈祷に行ってまいりました。来年は十二支の1番初めに戻って子年。可愛らしい紅白のネズミが俵型の飴にちょこんと座っていて、会社の中でも大人気!
1袋 2本入162円から大口の1ケース60個入、2ケース入など、ご用途に合わせて色々個数をご選択できます。
11月30日まで早期大口割引の商品もございますのでどうぞご利用ください。



▼開運干支飴の購入(大口購入)はコチラ
 京都の飴工房 本店
 Yahoo!ショッピング店
 楽天市場店
 アマゾン
 ポンパレ
 ぐるなび


憩和井 八坂店 OPEN 東山区八坂の塔付近にて、憩和井 八坂店として新装OPENしました。 八坂の塔の麓でほっこりしておくれやす。八坂の塔が見える最高のロケーションであめ屋のスイーツと一緒に憩いの時間をお過ごし下さい。あめ職人手作りの京飴は、お土産にもぴったりです。 ご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

営業時間◎9:30~18:00(※清水寺・八坂の塔のイベントに応じて時間変更あり)
所在地◎〒605-0852 京都市東山区中道通八坂塔下る上田町83-13
店休日◎元旦のみ
交通◎市バス清水道下車すぐ
TEL/FAX◎075-541-5575
駐車場◎なし
カフェ席数◎25席(3Fテラス席あり)

公式サイトはコチラ





憩和井全店、とにまる全店より価格変更のお知らせ 日頃より当店をご利用いただき厚く御礼申し上げます。

さて、ご存知の通り、政府が決定した消費税の増税により、令和元年10月1日から消費税率が10%に引き上げられました。
それにより、誠に勝手ではございますが当店のメニューの価格を変更させて頂くこととなりましたのでお知らせ申し上げます。
何卒ご了承くださいませ。

なお、当店では軽減税率対象商品と消費税10%商品が混在しておりますので、計算等に係るご質問などございましたら、ご遠慮なく当店スタッフまでお声かけ頂きますようお願い申し上げます。
【新発売】ハロウィン ロリポップキャンディー、巾着京飴 ハロウィンVer. ◎ハロウィン ロリポップキャンディー


◎巾着京飴 ハロウィンVer.


▼購入はコチラ
 京都の飴工房 本店
 Yahoo!ショッピング店
 楽天市場店
 アマゾン
 ポンパレ
 ぐるなび
移転のお知らせ


まーぶる!女と男と木村のシャバダバ元気!!パート1(KBS京都ラジオ)にて「とにまる 宇治橋通り店」を紹介 9/5(木)13:15より「とにまる宇治橋通り商店街」が紹介されました。

とにまる 宇治橋通り店はコチラ

【オリジナル飴事例】10周年記念(ベネフィットツール) メロン飴とレモン塩飴のアソート。

オリジナル飴事例の一覧はコチラ

各新聞社にて三室戸寺「ハートマークアジサイ」を紹介 京都新聞、産経新聞、毎日新聞、洛タイ新報で三室戸寺のハートマークアジサイを紹介しています。
関西ウォーカーNo.12号にてアジサイスイーツが紹介 関西ウォーカーNo.12号にてアジサイスイーツが紹介されました。
6/1よりあじさい園が開園されます。(6/8~6/23の土日限定にてライトアップ実施)
あじさいを見ながらのスイーツを是非お楽しみください。
太陽が丘内レストラン「レストラン太陽」4月19日OPEN 京都府内の都市公園で最大の広さを誇る京都府立山城総合運動公園・太陽が丘内にて4月19日「レストラン太陽」をOPENいたします。



営業時間●10:00~16:30
定休日●木曜日(太陽が丘休園日に準ずる)
所在地●〒611-0031 宇治市広野町八軒屋谷1番地 京都府立山城総合運動公園(太陽が丘)公園センター内
交通●駐車場 あり
TEL/FAX●0774-22-8015
席数●150席
【新発売】あめいろこづつみ 新元号「令和」Ver.
新元号「令和」記念あめいろこづつみを販売を始めました。
「お世話になりました」「よろしくお願いします」「ありがとうございます」の3バージョン。
飴は、レモン飴・苺ミルク飴 or 京の露(べっこう飴)・玄米茶飴の2種類からお選びください。
100円台のお手頃価格!お得なまとめ買いもあるのでお配り用に最適です。
なお、7月末までの限定販売です。下記のネットショップで販売中です。

京都の飴工房 本店

Yahoo!ショッピング店

楽天市場店

ポンパレ

ぐるなび

アマゾン

弊社の飴づくり・ひやし飴の素、ひやしあめパフェがココイロ(ABC朝日放送)にて紹介 4/2 ココイロ(ABC朝日放送)21:48より弊社の「飴づくり・ひやし飴の素」・とにまる宇治橋通り店にて「ひやしあめパフェ」が紹介されました。

まだまだ寒いですが、これから「ひやしあめ」のおいしくなる季節がやってきましたので是非「ひやしあめ」を飲みにお越しください!
時間がない方はお持ち帰り用の「ひやしあめの素」もご用意しております。

動画はコチラでご覧ください (LINE TIMES)

3/19-28 京都駅1F北館おみやげ小路京小町に「とにまる」出店 3/19-28 京都駅1F北館おみやげ小路京小町プローモーション「とにまる」。
リニューアルオープンに伴うオープニングイベントに「とにまるの綿あめ」が京都駅地区初出店致します。

京小町紹介WEBチラシはコチラ

ココイロ(ABC朝日)の取材をうけました(放映 4/2) 3/14、弊社工場でのあめづくり、ひやしあめ、とにまるうじばし通店でひやしあめパフェの取材をうけました。
放送は 4/2 19:54~ ABC朝日放送です。


とにまるぶんぱく店のHPはコチラ

京都パフェガイドにて憩和井平等院店が紹介されました 2019年2月9日発売の「京都パフェガイド」にて憩和井平等院店が紹介。
宇治十帖に登場する浮船に見立てた「源氏パフェ」、鳳凰をかたどった「鳳凰パンケーキ」の紹介がされました。
観光の際のご休憩に是非お立ち寄りください。
【憩和井奈良店/とにまるぶんぱく店】オーダースイーツバイキング開催
【憩和井奈良店/とにまるぶんぱく店】謝恩祭のお知らせ

憩和井奈良店のHPはコチラ




とにまるぶんぱく店のHPはコチラ